第106回 お悩み相談事例紹介
2025/05/30
梅雨入りを前に、木々の緑がいっそう深まってまいりました。紫陽花が色鮮やかに咲き始めましたね。気温の差がある日もありますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
さて、第106回の通信では、「お悩み相談事例」をご紹介させていただきます。
コンバテックme+™クラブでは、皆様の個別のお困りごとに皮膚・排泄ケア認定看護師がメール、電話、テレビ電話(Zoom)で、ストーマの状況などを確認し、適切なアドバイスやご提案を行っております。これまでにご利用されたことはありますでしょうか?
ストーマ外来の受診日まで少し期間がある、すぐに相談したいお悩みがあるような場合は、是非「お悩み相談」をご利用ください。
相談事例1
≪ご相談内容(メール)≫
- ウロストミー(ストーマの高さ約5㎜
- 尿が漏れるため、皮膚が腫れて痛みがあります。
- できるだけ確実に装着できる装具を探しています。
≪ご提案した装具とケア方法≫
- ストーマにつながる皺を用手成形皮膚保護剤で補正。
- ストーマ近接部をしっかり押さえ密着させるため、凸の深さ7㎜の軟性凸面型装具『エスティームボディ™ウロ(尿路用)7㎜カスタムカット』のサンプル試用をご提案。
- 装具の密着性を高めるため、ストーマ用ベルトを併用することをアドバイス。
≪ご利用者からのメッセージ≫
ご提案頂きました装具と用手成形皮膚保護剤を実際に使用したところ、漏れがなくなりました。また、皮膚のかぶれもなく、ベルトを使用することで良い結果となりました。
立位や座位になる際も、以前の装具より柔らかく、痛みもなくなり良い感じです。教えて頂きありがとうございました。
ストーマやストーマケアに関して一人で抱え込まずに、ストーマ外来の医療従事者や、私たちコンバテックme+™クラブのお悩み相談を是非ご利用ください。
©2025 Convatec, Inc AP-75192-JPN-JPN-v1
コンバテックme+™クラブ運営事務局 相田 真